〜 R32 奮闘記 〜(02- 1/14)

例のアレを作ろう。






例のアレというのは遮熱板のこと。


御存知、俺のクルマには毒キノコ(むき出しエアクリーナー)がついてる。

毒キノコ

これ



むき出しの社外エアクリは新鮮な冷たい空気を吸えれば良いのだが、エンジンのすぐ横にあるために
エンジンの熱風を吸ってしまう。


すると効率が落ちる→パワーが落ちる となる。

事実、冬の方がパワー出てるし。夏からずっと乗ってきてハッキリわかるぐらい。




というわけで、エンジンの熱を遮断するための板を作ろうというのだ。

市販されてるかもしれないけど、これぐらい自分で作りたい。DIYの第一歩だ!
まぁ、自分でウインカー交換してるけど(−−;




昨日ホームセンターでアルミ版を探したのだが売ってなかった。

そこで今日は別の店に行くことにする。




発見。失敗したときのため(笑)に30cm×40cm(薄さ0.3mm)のアルミ版を2枚購入。あと金切りバサミも。



帰り際にコンビニによって段ボールをもらってくる。
てっきり潰してあると思ってたんだが、まさか箱のまま渡されるとは( ̄▽ ̄;
まぁトランクが空っぽだから放り込むだけで良かったのだが。



自分の駐車場に止めエンジンの熱い部分に触らないようにしながら段ボールで型を作る。


30分ほど合わせては切りを繰り返してだいたいの形完成。

一応ボンネットに干渉しないか確認して・・・・・・・






はて。どうやって固定しよう?( ̄▽ ̄;;



なにも考えてなかった。


周りには使えそうなネジ穴なんか当然あいてないし。




しばし呆然と立ちつくし・・・・・よし。そこら辺のホースとかにタイラップで止めよう(笑)



エアクリ横のホース、ラジエーター横のホース、上の画像で右下に延びてるエアクリのステーの3カ所で良いかな。


だいたいの位置を段ボールに書き込み、とりあえず帰る。






では型紙に合わせてアルミ版を切りましょう。











ってアルミ版の方が小さいのであります!!隊長!!!(T◇T)ゞ




ううむ。予想しなかった攻撃だ・・・・。ごめん。薄々と気づいてた。



小さいといっても2cmぐらいなのだが。



ま、いっか。(上の画像で)右の方をちょっと短くしよう。



金切りバサミで切って、曲げて、ドリルで穴を開けて完成。
そういえば今まで(PCも含めて)色々加工してるけど、ドリルを使ったの初めてじゃないか?( ̄▽ ̄;

いつも用意するだけだし(←ちうか使わないのわかってて用意するなよ)





ではクルマに装着しましょう。



合わせてみて、だいたいピッタリ。

適当に曲げた割には角度も絶妙。

ナイス俺。さすが俺。ビバ俺。



で、タイラップで固定。








ステーに固定しようと思っていた部分を短くしたために、ステーに届かない( ̄▽ ̄;;



一応2カ所で止まってるんだが・・・・・あんまり動かないしとりあえずこれで良いか。


ヤバいようだったら、この穴にネジを通してステーに固定しましょう。




今回はデジカメを親父に返してしまっていたので画像なしです。

来週末に撮ります(^^


< 前の 戻る 続き >