ステアリング交換 その2
2009- 2/28

この前ステアリングを交換したのは良いのだが、ウィンカーが戻らないわ、センターが合ってないわでちょっと気持ち悪かった。



ウィンカーは翌日直そうと試みたが、結局戻らなかったwwww






ステアリングセンターのずれはアライメントで根本から直してしまう方法と、調整式のスペーサーを使う方法がある。




当然後者を選択。






ソッコーで楽天でポチって、4日ほどで届いた。



調整機能付きボススペーサー

調整機能付きボススペーサー


Daikeiの調整機能付きボススペーサーで、NARDI用とMOMO用がある。



ステアリングにNARDIを使用していればNARDI用を購入する。


その場合、スペーサーにはNARDI穴と長穴のMOMO穴が開いている。


通常はボスにNARDI穴とMOMO穴が開いているので、微調整しながらMOMO穴でスペーサーをボスに固定する。


んで、ステアリングをスペーサーのNARDI穴に付けるって寸法だ。








でわ、早速作業(・∀・)



ウィンカーの問題はネジの締めすぎっぽい感じなので一度分解して中の部品を押し上げたあと、軽く締めて終了。


今回はスプリングワッシャーが若干変形するぐらいのトルクで締めた。






ショートボスとQRS IIの間に挟もうとしたのだが、合わせてみてなんか違和感。









穴の位置が合ってねぇ・・・・('A`)








なんでやねん?と思ってよく見ると、






穴

ボス側が全部MOMO穴。





ボス側は穴が12個開いていたので、てっきり両対応だと思っていたのだが、


なんだよこの嫌がらせwwwww






QRS IIはFETなのでNARDI穴だと思い込んでいたのだが、もし本当にNARDI穴だったらそもそもQRS IIがWBのショートボスに付かず

超涙目になるところだった( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;





WBのショートボスがRAPFIX専用を謳っている理由の1つがわかったような気がする。





とりあえずQRS IIとショートボスの間に挟むことは不可能であることはハッキリわかった。










ステアリング側

結局ステアリング側に装着。




外したステアリング側がちょっと重くなってしまうが、回す動作には影響しないはずなので問題なしとしよう。




MOMO長穴→MOMO穴のスペーサーってあるのかなぁ・・・・?(´ω`)



< 前の 戻る 続き >