あれこれイジりんぐ

2009- 5/ 4

船橋のセオとY's Roadに行って色々買ってきた。



地元では売っていなかったワイヤーロック。


YPK Klept 2.0(黒)

カギ式の太さ12mm、長さ2mのワイヤーロックだ。


輪っかが2つ作れるので、柱→車輪2つと通してもかなり余裕が出来るという優れもの。





もう1つ優れものなのが、TOPEAKのフラッシュスタンド スリム。

写真撮り忘れたwww

ttp://www.topeak.jp/stand/tol147.html





スタンドを付けるのがどうしても嫌なのだが、ちょっとだけ立てておきたい というときにクランクを差し込んで固定する。



ちょっと便利。






あとはバルブキャップ。



標準のは黒いプラスチックで安っぽいため、アルミ製のを購入。


色は銀が欲しかったのだが、売っていなかったので赤に(゚∀゚)

多分すぐ色褪せて、赤→ピンク→銀になると見たwww


2009- 5/ 5

BD-1は折りたたんだときにシートピラーのエンド部が地面に接する。


しかも接することにより自立する素晴らしい構造。





・・・・・・が、金属剥き出しなので当然傷が付く。




('A`)

案の定、俺も1回地面に落として傷を付けた('A`)




しかもグリスがベットリなので、地面に置いたら確実に砂が付く。

一応その辺のグリスは拭き取ったが。





BD-1を取り扱っているショップではオリジナルのピラーエンドを出していたりするのだが、1,000円ぐらいする。




そこで寸法を測って椅子脚のキャップを買いに行く(・∀・)




寸法は外径が35mm、内径が30.5mm。


外径はピラーより大きいと問題があるので35mmより若干小さいことが望ましい。




ノギスで測りながら物色する俺テラ怪しスwwwwww





見つけたのが椅子脚ゴム。24mmと書いてある。


24mm径のパイプが中に入るのだが、俺はそんな使い方をしないので問題なし(・∀・)





一番太いところで33mm、細い所で28〜9mmぐらい。






なんと70円(゚∀゚)









(・∀・)

恐ろしいぐらいピッタリ。




このために作られたんじゃないだろうか(違



んで、ここからが大問題。




こいつは車載するために買った。



クルマに乗らないと意味がない。





クルマの純粋な重量増しは避けたかったので、テンパータイヤを降ろした。




あとテンパータイヤの上の板とその上のカーペット(こいつが通常トランクの底になる)も。




ちなみに重さを量ってみたらテンパータイヤは15kg。


板とカーペットは量ってないけどあわせて1kgぐらいと思われる。


BD-1が11kgもないのでちゃんと軽量化になっている(・∀・)





・・・が、このままでは鉄板が剥き出しになる。



タイルカーペットを敷き詰めようかと思ったが、すぐ汚れるのは確実なのですぐに拭き取れるビニール質のものを探した。



あることはあるのだが、色が赤や青、緑といった派手系なものが多く・・・ちょっとこれは無理だwww




・・・・と思ったら、クリーム色&茶色がセットになっているのを発見。



俺としては灰色が欲しいんだけど、この際贅沢も言ってられないのでこの色に妥協。



互い違いに並べればヴィトンっぽくなる・・・いや、ならねーなwwww




トランクの鉄板は平面じゃない上に、微妙なRがあって非常に難しいのだが、切った貼ったをしながらなんとか敷くことができた。





車載

入った(・∀・)

右側の鉄板剥き出し部分は、作業中に雨が降ってきてしまったので作れずwww




テンパータイヤは動かないようにボルトで固定されているのだが、その部分のボディ側が出っ張っている。


パネルはその部分を切ってあるため、金属が剥き出し状態になっている。


気をつけないと(この位置だとフロントのアームに)傷を付けてしまいそうだ。



何か対策を考えよう(`・ω・´)







あと、寝かせて入れている都合、フロントのスプリングが底に当たってちょっと曲がった状態になってしまう。



これもなんか対策を考えなくては(`・ω・´)