もりもり暴走


いつも通りです(なにが)


Socket7愛好会・・・・もとい、AMD Fan siteのBBSでチョロっと「R計画」について触れたんだけど、
勘の良い ひろとし氏に「RAIDじゃないの?」と言われた・・・・・・・まぁ、「R」じゃ他に考えにくいんだけど。


じゃ、ちょっと考察してみよう。

めんち でRAIDを組むとする。
確かにWD205BAが2台あるから、ストライピングをすればHDD性能は約2倍になるだろう。
・・・・・・が、今HDDの中身を吹っ飛ばすわけにはいかない。
いざという時用にOS+その他部分と大事なDATA部分にHDDを分けているから、1ドライブにするのは危険。
・・・・・・かもしれない。気が向いたらやりそうだな(^^;;


紫炎 でRAIDを組むとする。
こちらも上手い具合(?)にWD450AAAが2台ある。1台は使ってないけど。
しかもコイツは一応キャプチャーマシンである。RAIDにする理由はある。
・・・・・・・が、PCIスロットに空きがないんだわ(^^;
正確にはAGPの直下が空いてるんだが、ここに挿すのはアウトだ。
断念せざるを得ないね。


永舞 でRAIDを組むとする。
別にコイツは速い必要はない。ATA66で十分さね。
Win2000の再インストももうしたくないしね( ̄▽ ̄;
ちうわけで、論外(ぉ


AptivaでRAIDを組むとする。
死人に口なし(激酷)
第一PCIが2本しかない時点で終わってる(笑) ・・・・ということで、コイツも論外。


つまり、俺の環境でRAIDを組むってのは、ややナンセンスである模様。



・・・・・・・・・それじゃこのページの意味がない(ぉ


最近、会社で暇なので情報収集のためにPC関係のサイトをウロウロしていた。
ふと見つける。GIGABYTE(com)で。
GA-7ZXR  まるでバイクのようだ(笑)
笑いながらスペックを見て・・・・・・固まる。
おいおい・・・・・・PROMISEのRAIDチップ積んでるよ・・・・・・。
ちなみに めんち にはISAがない。永舞 にもない。
俺は1つだけISAのデバイスを使っているために、どっかには必ずISAが欲しい。
Aptivaがあるのは気のせい(激酷)
で、GA-7ZXRにはISAが1本。条件満たしてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















激・欲しい(☆▽☆
まぁ、それで昨日秋葉に行ったんだけど。

もっともこのGA-7ZXR、GIGABYTEの日本語ホームページではプロダクツに入ってなかった。
ちうか、なんでかSlotAとSocketAの製品へのリンクが1つもなかったがな(−−;
証拠
いや、その前にネスケで行かない方がいい。IE用に作られてるから(−−#
AKIBA PC Hotlineにもhermitage akihabaraにも全く情報がなかった(10/14 17:00現在)
俺的に幻のM/Bなわけだ。欲しい。是非とも欲しい。これがASUSとかだったら全然欲しくならないが(ぉ


・・・・・・・が、昨日も今日もない。そりゃ当然か ┐( ̄▽ ̄;)┌
気づいたら秋葉で意識が飛んでたけどね( ̄▽ ̄;


DOSパラで土日限定価格でABITのKT7-RAIDが17000円で売ってたので思わず買ってしまった。
おいおい、CPUどうするんだよ>俺(^^;
・・・・・・・・・Thunderbirdって800と850の間にずいぶん壁があるのな。
・・・・・・ん〜〜〜。あんまり めんち に近いクロックだとなんかアレだから・・・・・800でいいか(←それでも贅沢)
↑しかもDuronをわざわざ買わないところが意味深(謎)
そうなってくるとFANもない。いまさら「某G」や「某す」なんて使いたくないし(爆)
・・・・・・先週のAKIBA PC Hotlineに新しいALPHAのFANが載ってたな。
確かプラスチック製の足がないヤツ。あれはナイスだ。うん。やっぱりALPHAだね(謎)

・・・・・・・・・で、帰ろうかと思ったら、また意識が飛ぶ(ぉ
気づいたらSOUND TRACK YMF754を買っていた( ̄▽ ̄;
前からこのシリーズが気になっていた。なかなか音が良いと聞く。
・・・・・・・・・・・ホントは今日買うつもりはなかったんだけど・・・・・・・・( ̄▽ ̄;


これ以上秋葉にいると、何を買うかわからないので撤退してくる(笑)



早速M/B御開帳〜〜〜〜♪(イメージが別サーバーに置いてあるから重いッス。すまんッス)

FANが!!!


・・・・・・・おお。Socket周りに馬鹿でかいコンデンサがない( ̄▽ ̄
いや、ないってことじゃないんだけど、FANをつけるのに邪魔な位置じゃない。良いことだ。

で、CPUは・・・・・・

左が俺の。右が蓑蟲蛾氏の(死)

今更見たって面白いもんでもないよな(笑)
なんか俺はゴム足をもぐのがデフォルトになってるな。
今思うと、Thunderbird1GHzって動作確認もしないで足もいでた。
動いたから良かったようなものの・・・・・初期不良だったらどうするつもりだったんだろ( ̄▽ ̄;


ほいじゃ、サクっと組んじゃいましょう。
・・・・・と言いたい所なんだけど、HDDが2台に増えることによって、構成を考え直さないといけない。
現在は上からプレクCD、FANのみ、MO、(空き)、FDD、HDD with FAN←シャドウ となっていた。
で、SCSI同士近くに配備しないとケーブルが届かないのでCDとMOは離れさせることができない。
ここはひとつFDDを取っ払っちゃって、上からHDD、HDD with FAN、プレクCD、(空き)、MO、(シャドウ両空)にしよう。
シャドウベイが取り外せるから空気の循環は良くなるだろう。
で、全部バラして、つけ直す。結構大変な作業・・・・・・(;´Д`)


では、M/Bを取り付け・・・・・・・・・

Σ(◎口◎;


つかないのであります!!隊長!!!(T◇T)ゞ
M/Bの大きさが大きくなったのを忘れてた・・・・・・・・。
5インチベイの一番下にCDを配備してしまったために、コンデンサとメモリスロットがぶつかる。

ぶ、ぶつかる!! Σ( ̄口 ̄;


これは構成を練り直さんといかんばい(謎)

RAIDのHDDがプライマリとセカンダリのマスターについているので、HDDは離れてもOKだな。
SCSIは5インチベイ2つ分空いたらアウトなので、その辺は考慮しないといけないな。


・・・・・・・・で、結局前と一緒。FANのみの所にHDDが増えただけ(笑)


ABITとSCSIの相性が最悪だと聞いてビクビクしていたのだが、全く問題なく入った。
で、ある程度無事に入ったのでベンチマーク(HDBENCHだけだけど)


そうそう。SOUND TRACKってホントに音が良いのか聴いてみましょう。俺の耳は誤魔化されないぞ( ̄▽ ̄

いつもサウンドカードの性能調査に聴いてるのが、セガラリー2のEURO FIGHT。
俺がセガラリ好きなのはともかく、この曲はサウンドカードの性能に左右される(・・・と思う)
早速・・・・・・・・・・
Σ( ̄口 ̄;
すげぇ・・・・・・・なんてすげぇ音なんだ・・・・・。ちうか、SB PLATINUMより綺麗だぞ(笑)
これは当たりだね Σd( ̄▽ ̄