さて、2004年になったことだし、開幕戦なのである。
実は去年の1/24も秋葉に行ってたりするのは気のせい。
買う物は1/19の日記に書いたとおり、DVD±RW。
・・・・・だけで済むはずもなく(暴
戦利品。
例によって大量に買い込んでますな俺。
上の画像から、
・IO DATAのDVD±R/RW
・SPEEZE Falcon Rock II(SocketA用CPUクーラー) 2個
・PROMISE FastTRAK TX2000
・VERAX ZV80-KP 2個
・太陽誘電のDVD-R(10枚組)
・スーパーファンコントローラ
結局最高のものを買おうとDVD-Rは±Rの書き込みが8倍、±RWの書き込みが4倍のモデルを購入。
最初はNECのバルクを買おうかと思ったのだが、なんとなくバルクがイヤだったのでリテール(IO DATA)に。
Falcon Rock IIはメイン機用に。
こいつは8cm FANを搭載した、冷却性能と静音性を兼ね備えたCPUクーラーらしい。
DUALであるからにして馬鹿でかいヒートシンクが入らないのだが、Tiger MPXに入ったという事を某BBSで読んだので
それより(ちょっとだけ)広いGIGABYTEなら入るに違いない。
入らなかったらネタになる。
PROMISE FastTRAK TX2000はサブ機用に。
DVD±R/RWのドライブをサブ機に入れたときにもしOSがお亡くなりになったら復旧できない。
↑12/6の写真館に書いた通り、何故かOSのセットアップ時にHDDが見えない。
それでは困るので先手を打って購入。
というよりも、OSから全部入れ直すつもりだから無いと困る。
VERAXのFANは、まさに知る人ぞ知るマニアックなFAN。
特殊な8cm FANで6,000円弱もしやがります。
何が特殊って、回転数が3100rpmもあるのに騒音が13dB。
参考までに、一般的に静音FANと言われているSANYOの109R0812L417は1850rpmで20dB。比べると異常だ。
そりゃ私自らが出るしかなかろう(誰
実はこれだけ秋葉で購入してない。お茶の水の方に静音に力を入れてるショップを見つけたのでそこで購入。
本当は3100rpm固定のモデルが欲しかったのだが、売り切れてたために仕方なく可変に。
しかし6,000円弱もするFANを2つも買うのは勇気が要るな。意外と(;´Д`)
DVD-Rのメディアはドライブを買ったZOAで一緒に購入。
あきばお〜とか行った方が安かったんだろうけど・・・・面倒だったし(ぉ
でもそのあと あきばお〜行ってるから全然意味なし(;´Д`)
ファンコンは、ネット機にVERAXのFANと共に入れるために買った。
余計なもの(USBコネクタとか)がついてても困るので、無難なモデルに。
これ結構有名なヤツじゃないかな。
帰ってきてから早速取り付けにかかる。
・・・・・が、3台バラさないといけない。
面倒なのがサブ機なので後回しにして、メイン機にCPUクーラーをぶち込むことに。
結構でかいな・・・。
スペース的には入るので、楽勝かと思いきや
金具堅っ!! Σ( ̄皿 ̄;
オイちょっと待て。こんな堅い金具初めてだ。
しかも、手じゃ絶対無理だ。マイナスドライバー使わないと。
周りのものを傷つけないように慎重に作業したらスゲー時間がかかった・・・。
これ付けたは良いけど外せるのか・・・・・?(;´Д`)
で、こうなる。
想像以上に場所取ってるな。
ま、いっか。これで冷えてくれれば。
FANが2300rpm(25dB)だから、まだ強化できるし。
試しにケースを開けっぱにして起動。
BIOSで温度を見ながら・・・・・・って
CPU0の温度が80℃越えてる((((;゜Д゜))))
よく見たらきちんと金具が止まっていなかった。
危ない・・・・もうちょっとで吹っ飛ばすところだった。
続いてネット機にFANを入れる。
VERAXのFANは2つ買ってきたので、ケース(前面)とCPUに使おうと。
とりあえずケースだけ付けて、ファンコンを経由して動作確認。
確かに静かだ。13dBも頷ける。
・・・・・・が、風量は激しくイマイチ。
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!(DI○様
さすがにコレをCPUに使うのはどうかな・・・・。チと怖いのでやめよう。
あ〜あ・・・1個余っちゃったよ・・・・・。
予備に取っておこう・・・・。
で、問題のサブ機。
OSの入れ替え作業もあるので面倒。
もしかしたら1発で上手くいかないかもしれないし(;´Д`)
そんな不安をよそに、非常に快調にセットアップが進む。
いや、本来こうあるべきなのだが。
元々サブ機には入ってるものが少ないので1時間ちょっとで復旧完了。
さて、何を焼こうかな(ぉ