2011年 2月
2/ 1(TUE)

早いものでもう2月。


更に2月は短いのですぐ3月になる・・・・。



昨日に引き続き具合が悪いのだが、今週の山場ともいえる打ち合わせがあるため気合いを入れなくては。



スルッと終わって拍子抜けだったけど。




よし。あとはなんとでもなる。


残り頑張ろうww

2/ 2(WED)

体調はだいぶマシになった。


良かった。
2年前の悪夢が再来しなくて。



こまかな電子部品を買いに秋葉に行くか悩み中。


元がそれほど高くないものだから通販使うのも癪だ。


欲しいものがあったりなかったり、高かったり安かったりするので店は1軒で済まないし。




面倒なのもあるけど、なんか行く理由に欠けるなww

2/ 3(THU)

週末に秋葉に行くかどうかまだ悩み中ww


行こうにも買い物リストができていない状態。



この状態で強行すると大抵家に帰ってきてから買い忘れに気づく。





なんかリストに挙げ忘れているような気がするんだよなぁ・・・。



先週は寒いのと具合が良くなかったので洗車は見送ったのだが、今週末は暖かそうだから洗車したいところ。



お、なんだかやることがいっぱいになってきたぞ(;・∀・)

2/ 4(FRI)

なんか部屋の蛍光灯の点きが悪くなってきたww



蛍光灯の劣化かグロウの劣化かわからないけど・・・・チラチラと鬱陶しい。



こりゃホームセンターに買いに行かないとなぁ。



急に福豆が食べたくなって買ってきたのは良いのだが、ちょっと食べたら飽きてきてしまった。




なんで2袋も買ってるんだ俺www

2/ 5(SAT)

蛍光灯を買う前に、何Wだか調べてから行こうと思って見てみたら、なんか全般的にグロウが緩んでいた。



締め直したらちゃんと点くようになったw




とりあえず新しく買うのは保留で良いや。



カレストで洗車。


あ〜〜綺麗になった(´ω`)




見慣れた車が何台か居るなぁと思ったらV36な方々がオフ会をやっていた。


中には先週ツーリングでお会いした方もwww



昼からはDIY的な作業をしつつ、ゲームしつつ、ボーッとしつつ。

2/ 6(SUN)

秋葉へ。


目的は秋月と千石と・・・もう1件は名前が思い出せないw

後で調べたら「ヒロセテクニカル」。




色々作るための材料購入。


ついでにデジタルのテスターを購入。

持ってるんだけど、DC電流が200mAまでしか測れないので欲しかった。




さ、暇を見てチマチマ作業していきますか。



夜(夕方?)になってから雨。



せっかく洗車したのに!!(喀血

2/ 7(MON)

隣の席の同僚が

インフルエンザでダウン。




ちょwwwwおまwwwwww









発病しませんように(´人`)

2/ 8(TUE)

去年の12月から苦しんでいた事の結果が出てきた。


無事゚+.(・∀・)゚+.゚




色々心配事はあるけど、これで一段落。



夜からまた雨。


あーもー('A`)



どんどんクルマが汚くなるwww

多分風が吹かなければホコリが付着しないからそれほど汚れないんだけど・・・冬場はどうしても汚くなる。

2/ 9(WED)

朝からめっさ具合悪っ。



とっとと帰ってくるが・・・なんかヤバげな雰囲気。



自分へのご褒美に腕時計をポチった(・∀・)

2/10(THU)

今週末は3連休ということもあり、週の稼働日が1日少なく楽かと思いきや

実は地味に色々と面倒。



しかも来週は2日研修+半日社用で更に稼働日が少ないww


ま、どーでもいいや(゚∀゚)



しかしこの3連休は雪だったりと天気はかなり悪そう。


困ったな。色々買い物や給油をしたかったのだが。

特に雪だとクルマを使いたくない。





仕方ないので家で作業するか・・・。

2/11(FRI)

寒い!(゚Д゚)



それもそのはず。雪が降ってる・・・(;´Д`)




とはいえ、積もる感じの雪ではないので買い物+給油。


いつものGSのプリカが5月で使えなくなるとのことで、なんか色々面倒だからクレジットカード付きのにした。

年会費無料じゃなきゃ絶対入らなかったけど。




ま、これでいちいち現金渡して入金しなくて済むようになるからOKか(・∀・)



寒いので昼からは部屋で作業。



・・・・が、部屋の中でホットナイフ使うもんじゃなかった。




臭ぇwww



腕時計が届いた(・∀・)



CASIO OCEANUS

買ったのはCASIOのOCEANUS。



これの1つ上のMantaと迷ったのだけど、Smart Access(電子式のリューズ)なのとMantaの青がちょっと目立って微妙だったのでこっちにした。





早速装着しようと思ったのだが、よく考えたらバンドの調整器具を持っていない(ノ∀`)



クリップの伸ばしたのでなんとかなるかと思ったけど、思ったより堅かったので傷つける前にやめる。





仕方ないのでAmazon的お急ぎ便で注文(`・ω・´)

2/12(SAT)

朝見た時点でまだAmazonから出荷されていなかったので、午前中のうちに買い物に行ってしまうことに。



ホームセンターで鳥の餌やら色々。


昨日もホームセンターに行ったんだけど、やっぱりちょっと高いんだよなぁ。昨日のところは。




時計をどうやって部屋に置くかを悩んで、なんかトレイ状のものにスポンジゴムでも敷いたら良い感じではないかと思いつく。


しかし良い感じの入れ物がないので諦める。



ダイソー的なところだったらあったような、ということで別のショッピングモールに。





無事発見&購入して、そういえばお茶のペットボトルが在庫つきたなと思ってディスカウントショップに寄ってみると


米5kgがタイムセールで998円。



あ、安い・・・。




彩のかがやきってことは埼玉の米か。サイタマー。





う〜〜〜ん。美味しいのかな?



とりあえず買ってみるか(・∀・)サイタマー





お茶1箱(2L×6本)+米5kgを同時に運ぶのはなかなか疲れた。





家に帰ってきて「彩のかがやき」について調べたら



去年の猛暑で品質低下してるじゃねぇか( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;



Amazonのお急ぎ便は14:30ぐらいに届いたのだけど、部屋で作業していて気づかなかった(;´Д`)



夜に再配達してもらい無事にバンド調整具を入手。





Watch Band Tool Set

結構しっかりしたツールだった。




中身

調整に必要な道具が一通り揃っている模様。




調整中

調整中。




流石専用器具ということで簡単に交換できた。



合計5コマ分短くした。


若干緩いけど、キツいよりは良いでしょう。




これで無事に装備できるぞ(・∀・)

2/13(SUN)

ポリカーボネイト用のタミヤカラーを探しに地元の模型店へ。


前に1回何かを探しに行ったことがあるな。なんだっけな。




地下駐車場が狭い上に入り組んでいて、かなり滅入るww

前に行ったときは近くに路駐した。



行ってみるとかなりデカい。


ラジコン用のサーキットも完備しているし。




そして捜し物のタミヤカラーを発見。

ついでに特殊なカラーも売っていたので購入。



更にパテ(モリモリ)も購入。



いやぁ、買えて良かった。

これで今後通販を使う必要もないな(・∀・)








しかし・・・模型店にはそれなりに人はいたけど、ビルはかなり寂れている。

マズイだろこの雰囲気・・・。どう見ても負のスパイラルしか感じないぞ。



腕時計は良い感じである(・∀・)



ただ、今までの未装着の癖で装着したまま作業をしちゃうと傷を付ける可能性があるので気をつけなければ。

2/14(MON)

本社で研修。


明日もなんだが・・・今回は結構ヘヴィーだ。難しい。




この難しさが自分の糧となるかは・・・微妙ww



しかもなんか夕方前から具合悪くなってきた('A`)



帰る頃には雨に。



久しぶりに折りたたみ傘を使ったら壊れた('A`)



地元のスーパーを出たときだったのでそれほど被害はなかったのだが・・・こりゃ買い直さないとなぁ(´・ω・`)

2/15(TUE)

今日も研修。



よくないことは連続するもんで、





いきなり腕時計壊れた。




研修の終わり頃に時計見て、「アレ?時間狂ってるな?」と思って色々いじってみて判明。




分針だけ動かない(喀血


ずっと35分指したまま(笑


全てが独立したモーターだからこういう壊れ方があるんだろう。






超ションボリ。








買って1週間経っていないので、店に初期不良として交換してもらうかとサイトを見てみたら、同じモノは売り切れになっている。


む、これはどうなるんだ・・・?




まずは店にメールを出して聞いてみる。



営業時間外だったが、すぐに返事が返ってきてメーカーサポートに明日問い合わせてくれる とのことだった。


こういう迅速な対応は好感が持てる(・∀・)



さてさて・・・どうなることやら・・・。

2/16(WED)

メーカーサポートに問い合わせたら「こういうことを試してもらってくれ」と言われたらしく、電話がかかってきた。



それは昨日のうちに試していて、ダメだったことを伝えたら更にサポートに聞いてくれたらしく、

メーカー側も見てみないとわからないという結論に達した。




っつーわけで、交換決定。




・・・・在庫無いんじゃなかったっけ?

しかも先週より全体的に相場が上がってるし。







というわけで、急いで帰ってきて着払いで配送。



はぁ・・・しばらく腕時計なし生活か(´・ω・`)

2/17(THU)

忙しすぎる('A`)




打ち合わせの準備 → 打ち合わせに出席 → 資料修正、議事録作成

の繰り返しとなり、本来やるべき作業に全く手が回らない。




そもそも

月:毎週の打ち合わせ1
火:隔週の打ち合わせ1+毎週の打ち合わせ1
水:毎週の打ち合わせ1
木:毎週の打ち合わせ1
金:毎週の打ち合わせ2

と詰まっている状態なのがどうかしてる。




それに加えて突発的な打ち合わせが2〜3本入る。


そして自席で作業をしようとするとすぐに割り込みで何かが邪魔をする。








・・・・・・(#^ω^)ビキビキ

2/18(FRI)

なんか部屋で変な音が。


何分かおきにキュッって音がするんだよな。




UPS・・・か?






以前にも同じような音が出たことはあったけど、いつの間にか出なくなったんだよな。


そのときは結局なんだかわからないままだった。




なんとなく今回もそうなりそうな雰囲気ww

2/19(SAT)

なんか5分おきぐらいにキュッキュッいってるなぁ・・・(;´Д`)



キュッ キュッ キュッ ニャー(謎



午前中床屋に行ってスッキリ。


帰りに食料品を買いに行ったら、ちょうど「中の市」で色々安かった。



2割ぐらい出費が抑えられたかも(・∀・)



昼に宅急便が。



水曜に返品した腕時計の交換品が送られてきた。



あれ・・・俺が送ったのは確か金曜に向こうに届くはずだから・・・・えらく早く届いたな。

明日届いて、でも明日は1日居ないので受け取れず、結局来週末になってマズーとなる予感だったのに。





一時はどうなることかと思ったけど、誠意ある店で良かった(´ω`)

2/20(SUN)

今日は久しぶりにビリヤード。


う〜ん、腕が落ちていると言うより、疲れて集中力がなくなってしまった。




なんかすげぇ疲れた・・・。



しかも帰りは雨が降ってきて余計に疲れた。雨の夜道の運転は本当に苦手。

2/21(MON)

忙しい・・・(´・ω・`)



この前から発している異音が電源周りで、居ない間に致命的な事になっているとイヤなのでPCを落として出かけるようにしている。



帰ってきて気づいたのが、音が変わっているwww





何の音だかわからないのが非常に気持ち悪い。



今週末に調査かなぁ・・・。

2/22(TUE)

今日も昨日に引き続き連続打ち合わせ攻撃。


しかも精神的にかなり辛い相手(笑)だったりしてかなり疲れた・・・(´・ω・`)



残業もほどほどに帰ってくる。



この前の日曜からあるものがちょっと欲しくなって、調べてみた。



ううむ・・・・(;・∀・)





ポチる前におしまいおしまい!(゚Д゚)

2/23(WED)

ああ・・・眠い(;´Д`)



部屋にいるとPCのFANの音でかき消されて全然気づかなかったのだが、外で変な音が。




重機(?)のような低い音がずっと聞こえる。


何の音だろう。




今まで気にしたことなかったのだが毎日こんな感じだっけな?

2/24(THU)

決心する(`・ω・´)



Windows7のSP1が出たらしいので当ててみることにする(・∀・)

自動では出てこなかった。手動でWindows Updateを上げたら出てきた。



時間がちょっとかかったけど問題なく入った。


いや、問題あったら困るんだけど。





しかし・・・・何が変わったか俺の使い方だとわからんな(;・∀・)

2/25(FRI)

今日は恐怖の健康診断。



体重も腹囲も増えていなかった。


食生活は大丈夫なような感じだったけど、最近はちょっと食べる量が多めなのと野菜の比率が低いという自覚はあるから注意しなくては。




今日の検査では特に何も言われることはなかった。




あとは正式な診断結果だな(;´Д`)

2/26(SAT)

この前、折りたたみ傘が壊れてしまって、他にも色々買う物があったのでホームセンターに行く。


折りたたみ傘は種類がなく、しかも390円というあまりにも安い値段だったので買うのをやめるw

別の店で探すか・・・。





先週からデフがグズり始めたのでそろそろオイルの交換時期かな と思ったのだが、今日はそれほど酷くなかったので先送りに。


今月はドライビングスクールとジムカーナがあるので交換はその後で良いや(・∀・)



久しぶりにパテ(モリモリ)で作業。





やっぱハンパなく臭ぇwwww

2/27(SUN)

なんかえらく体調が悪い。なんだろ・・・(;´Д`)



折りたたみ傘を探しに別のホームセンターに行くが、やっぱり良いのがない。


ううむ。前は何処で買ったんだっけなぁ・・・?






来週末に向けて給油。


洗車は今日は夜から雨とのことなのでパス。




エアも調整。


ちょっと走ってきたので何kにするか迷ったが、タイヤがほのかに暖かいから2.7kにしておこう。

いつもは冷間2.5kだから、ちょっと高い気もするけど。



というわけで、昼からは家でおとなしくしている。

2/28(MON)

具合が悪いのに、雨の中を本社へ。


更に職場に戻るときにも雨に濡れ・・・余計具合が悪くなった。



おとなしく職場に直行していれば良かった・・・(;´Д`)



サッサと寝よう。


週末までに体調を万全にしておかなければ。

































































































( ゚д゚ )