2/ 1(WED) |
残業中、
・・・・・・・・・・・・・・・・・!? (゚д゚;≡;゚д゚)
気のせいか、と思った瞬間、
ズズズズズズズズズズズズズ
おおっと。やっぱり地震か。
いつもそうなんだが、地震が来る数秒前に気づくんだよな・・・・。
帰ってから調べたら、震度3だった模様。意外に揺れたんだな。
なんとなくPCのページを見直してたら、2005年の写真館の日付が全部「04-」になってた(笑
1年間気づかなかったのか俺。
ホント コピペは地獄だぜ!フゥーハハハァー!
2/ 2(THU) |
なんかまた具合が悪くなってきた。
雪が降ったり暖かくなったり雨が降って寒くなったりと変化が激しすぎる。
その上勤務地の今の席が暑すぎる。
つか、冗談抜きで異常な暑さなのだが。
そもそも普通の部屋にラックマウントが数台置いてある時点でおかしい。
その中には以前話題にしたIBMのブレードも含まれる。
このままいくと間違いなく熱でクラッシュするな(゚∀゚)
2/ 3(FRI) |
あー。体調悪い('A`)
夜になってなんか寒いと思ったら、明日の気温が5/-1らしい。
寒いわけだ((((;゜Д゜))))
でも俺の部屋は何故か20℃(゚∀゚)
2/ 4(SAT) |
唐突ですが、
P902i買っちゃった(゚∀゚)
というか前に使ってたP901iのレスポンスが激悪な為、ずっとイライラしながら使っていた。
メールとか打つと、俺がスローペースにもかかわらず入力に全く追いついてこない。
「お」を出したいから「1」キーを5回プチプチと押してるのに「う」になったりする。
主な新機能は、
・プッシュトーク(902は全部そうだけど)
・SDオーディオ(1GBのminiSDに対応してるのを前面に出している)
・Bluetooth
・おサイフケータイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
レスポンスが上がった以外にメリット全くなし('A`)
2/ 5(SUN) |
給油。
久しぶりに燃費の測定。
363.6km走って50.54Lなので、
リッター7.2kmも走ってるじゃないか(゚∀゚)
奇跡だ。
誰かが近くに越してきたらしく、引っ越しのトラックが止まっていて荷物を下ろしていた。
なんとなく段ボールに書いてあった字が目に入った。
「重要書類 なまもの」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんでそんな組み合わせになったんだよ。
つか重要な書類とナマモノ一緒に入れるなよ。
むしろナマモノと一緒で構わない重要書類がどういう内容なのか気になる(゚∀゚)
2/ 6(MON) |
まだ具合悪ス。
というか悪化してきた('A`)
超絶ムービーを見つけた。
ttp://www.youtube.com/w/Michael-Angelo-%22Speed-Kills%22?v=DePJK-gj1KY&search=michael%E3%80%80angelo
ちょwwwwwおまwwwwwwwwwww
中盤から左手の動きがあり得ない。
なんかスタープラチナみたいだ。
ちょっとCDが欲しくなってきたな・・・・。
2/ 7(TUE) |
ダウン_| ̄|○
寒くなったり暖かくなったりと極端なんだよ。
おかげでちっとも具合が良くならん(;´Д`)
2/ 8(WED) |
日付変更線を軽〜く超えてグッタリと帰る(;´Д`)
で、帰ってからちょいとネットを見て回ってたら発見。
ttp://blog.livedoor.jp/r3vip/archives/50568343.html
夜中なのに思いっきり噴いた。
ブルルァァアア!!
2/ 9(THU) |
職場で得体の知れないソフトを全員入れろと通達があった。
詳細を見ると、どうやら外部記憶媒体などを用いた情報の流出を防ぐのが目的らしい。
そのソフトを入れるとそういった外部記憶媒体への書き込みができなくなると。
ここまでは良い。納得がいく。
が、更に気になる記述が。
「サーバ、ローカル問わず全てのファイルアクセスがログに記録される。」
( ゚д゚)ポカーン
そりゃアレだな。
公認スパイウェアだなオイ。
本当に情報の流出を防ぎたいのかと小一時間t(ry
藻前等、人の行動を盗み見たいだけとちゃうんかと。
そう考えるとなんか腹立ってきたな。
っつーわけで、テロ決行。
ライブラリ管理者なのをいいことに、
・ローカルの最新資材置き場のファイルを全部消す。
・VSSから最新版を取得(約3500ファイル)
・不要なファイルを消す。
・FTPで試験環境にアップする。
という最新資材反映作業を無駄に多くやってみる。
無駄にスレログを消費してやる(゚∀゚)
昨日の若本ボイスが頭から離れん(゚∀゚)
2/10(FRI) |
(゚д゚)ノ<ブルルァァアアア!!!
届いた(゚∀゚)
阿波徳島2006
これといって大きな機能追加はなかったようだ。
ってことは地味に賢く+使いやすくなったのかな。
とりあえず今日入れるのは面倒だから明日以降(;´Д`)
2/11(SAT) |
さっそくATOK2006を入れてみた。
・・・・・・・・・・・・・・違いがわからんな(笑
強いて言うなら入力中の文字の色とかが変わったぐらいで。
しばらく使い続けて俺のクセを覚えてもらわないとな。
とはいえ、ATOK2005の設定をそのまま引き継いでいるので、かなり俺仕様になっているのだが。
違いがわからんってことは、やっぱり新しいバージョンは必要なかったのか?('A`)
2/12(SUN) |
カレストに行ったらECLIPSE ADVAN SUPRAが止まっていた。
とりあえずマジマジと見る。
マシンに織戸選手とシュワガー選手の名前が書いてあるのだが、
MaxOrido
こっちでもMaxかよ!
D1だけかと思ってた。
てか何故MAXなんだよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
もしかして黄色いエリア出身だから? Σ(゚∀゚)
2/13(MON) |
この前入れたスパイセキュリティソフト。
開発陣の端末では早くも不具合発生。
そしてアンインストール。
しかもクライアントからは削除できない仕組みになっていて、サーバから勝手に指示を出して消し始めた。
まぁ、なんつ〜か、アレだな。
m9(^Д^)プギャー
つか、そういう不具合は事前に調査してから展開してくれよ・・・・・。
2/14(TUE) |
突如、頭にロジック様が降臨されましたよ!(゚∀゚)
まぁ、仕事じゃなくてRODMだけど(笑
正確には新機能が頭に浮かんだと同時にロジックが組み上がり始めたんだけど。
んじゃ、脳内詳細設計(?)するか。
P902iを買ったときに、充電用の卓上スタンドをつけなかった。
が、
ないと不便だなやっぱ('A`)
ACアダプタを直接挿してるんだけど、コネクタの蓋が意外とヤワだからすぐ壊れそうだ。
今日は早く上がって帰り際にドコモショップに寄ろうと思ってたのだが
すっかり忘れてて真っ直ぐ帰って来ちまった('A`)
2/15(WED) |
急に暖かくなって気持ち悪い。
というか電車の中が暑くて地獄('A`)
地元のドコモショップに行ったら、店内改装してて閉まってるし_| ̄|○
しかも2月いっぱい改装工事だそうだ。
2/16(THU) |
他の人に多大なる影響を与える試験をする都合上、みんなが帰ったあとに試験=徹夜('A`)
しかも「さて、流すか」と何気なくソースを見たらいきなり怪しい。
仕様書通りに作ってねぇやん('A`)
仕方なく直してその確認のためローカルで流したら
また不具合発生('A`#)
更に仕様書をよく読んだら、仕様書自体怪しい。どう見ても間違ってる。
限りなくぬるぽですよ!
が、放っておくわけにもいかないので全面的に直す。
なんか最近こんな作業ばっかり('A`)
そんなこんなで始発に乗って帰ってきたのは30:30過ぎ(!?)
寝ます。
2/17(FRI) |
昼まで寝ている。
昼過ぎからMTBでドコモショップに行く。
一番最寄りの店が改装中なので、その次に近い(&場所がわかりやすい)所に。
狭いところだとMTBを止められるかが大きな問題になる。
スタンドなんて付いてないから。
店の横に微妙な空間があったので、そこに止めることができて一安心。
というわけで、卓上ホルダを購入(笑
630円。
そろそろ@FreeDを解約してAirEDGEに乗り換えようかと考えているのでヨドバシに行こうかと思ったが、
雨が降ってきた上にMTBを止める場所がないので断念(´・ω・`)
もっともAirEDGEにしてもプロバイダが対応してないから意味ないんだよなぁ(´・ω・`)
なんか対策考えないとな。
2/18(SAT) |
午前中ドリ天DVDを買いに行って、そのまま帰るのもなんだったので、自動波(のタイヤ/ホイール館)に行ってみる。
そして貴重なデータを取らせてもらいました( ̄▽ ̄
詳細はクルマのページで。
あとはずっとRO。
あー不健康(゚∀゚)
2/19(SUN) |
なんか朝から猛烈に眠い('A`)
やっぱ徹夜すると数日間体の調子が狂うな・・・・。
っつーわけで、とっとと寝よう(・ω・)
2/20(MON) |
腹痛ぇー('A`)
なんか変なもん食ったかな・・・・?
キリンNUDAのCMの曲が耳に入った。
軽快な音楽なんだが・・・・・・・なんだろう。どっかで聞いたな。
ほら。あれだよあれ。ここまで出かかってるんだよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あ。
QUEENのDon't Stop Me Nowだ。
CD持ってるやん俺 ('A`)
2/21(TUE) |
先月受けた昇級試験の結果がわかった。
残念なことに受かってますた(?
これで給料はほとんど変わらずに仕事だけ増える地獄が。
で、参考程度にどれぐらいの成績だったかということを教えてくれるそうなので、ネタのために聞いておく。
なんつーか、
もう少しでワースト10に入るアレっぷり(笑
・適性検査と一緒に受けた基本能力(国語と算数)の点数
・論文の点数
・面接の点数
で、総合成績が決まっているそうだ。
特に論文が酷い点とのこと。
まぁすんげぇ適当に書いたから自業自得なのだが(゚∀゚)
俺担当の課長も「ん〜。ま、良いんじゃないの?」ぐらいのやる気なさげっぷりだったので当然といえば当然か・・・。
ちなみに面接の点数は平均ぐらい。
無難に受け答えしたからかな。
で、基本能力は上位陣(というかトップタイだった?)とのこと。
ってことは、
相当論文が酷かったんだな(゚∀゚)
2/22(WED) |
不健康診断。
・・・・・・・・・・・・・・。
車重体重増えてた・・・_| ̄|○
一昨日話題にしたのでNUDAを飲んでみる。
マズー(゚Д゚)
ガキの頃にサイダーと間違えてただの炭酸水を買ってきて泣きそうになった嫌な思い出が蘇ってきましたよ?('A`)
2/23(THU) |
やっべー。また体調が悪化してきた('A`)
俺はデスクトップを真っ黒にするのが好きなのだが、ふとよく見ると軽く焼き付きを起こしてる('A`)
めもくり を置いている右下とアイコンが置いてある左上。
黒って一番液晶に負担をかけないと思っていたのだが、アイコンとかは明るい色なのでその境界付近が黒くなっている。
そういや前に、タスクバーの境界が黒くなってたからタスクバーを隠すようにしてたらいつの間にか黒い筋は無くなってたな・・・・。
というわけで、めもくり とアイコンを微妙に移動(笑
ついでにディスプレイの輝度を下げて、色をデフォルトの水色に。
しばらく放っておいて様子を見よう。
しかしデスクトップが黒くないと落ち着かないな(;´Д`)
2/24(FRI) |
職場の後輩2人が相次いでPCを新調したと話していたのを聞いて、
なんか負けじとなんか買っちゃいそうな予感(゚∀゚)
・・・・・・・・が、今のマシンに全く不満なし。
HDDが五月蠅い以外。
つまり・・・・・・・・・・・・・・・
SAS?(゚∀゚)
ぜってぇ無理だ_| ̄|○
2/25(SAT) |
体調悪(;´Д`)
というわけで、ネットでホイール探し。
どうにも理想的なホイールが見つからない。
ProdriveのGC-010Gが限りなく理想に近いけど。
つまり、
・鍛造
・F:9J +20〜22、R:10J +20〜30(リアはホイールに合わせてフェンダーを叩くので自由度が高い)
ちなみにタイヤはフロント235、リア275(!)の予定(゚∀゚)
・18インチ(場合によっては19インチ可能)
・GT-Rデザイン
・色は濃い銀系か黒系
鍛造って条件を落とせばADVAN Racing RSもかなり良い感じなのだが・・・・。
こうやって悩むのが楽しいな(゚∀゚)
2/26(SUN) |
昨日の夜から怪しい兆候はあった。
・・・・・・・・・・・・・熱のせいで体中の関節が痛い('A`)
大人しくしていたのだが、昼過ぎからどんどん悪化・・・・・。
やべー。やべー。またこの高熱モードかよ('A`)
2/27(MON) |
予想通りダウン。
震えが止まらん&体中が痛い。
仕方なく病院に行く。
インフルエンザの検査をしてもらったが、運良く(?)違ったようだ。
仕方ないのでアクエリアスactive dietをガブ飲みして寝る。
とにかく寝る。
・・・・・・・・・・・夕方前にはかなり良くなったが、相変わらず体中は痛い。
明日にはなんとか復帰できそうだな・・・。
というか、有給が残ってないのでテラヤバス。
2/28(TUE) |
寝る前より起きたときの方が具合が悪くなってる・・・。
試しに熱を測ってみたら8度2分('A`)
熱が上がってどうしようもないときに飲んでくれという薬を飲むことに。
あー、苦しい。苦しい('A`)
もうdmp・・・・・orz
何もないよ m9(^Д^)プギャー