2002年 1月


1/ 1(TUE)

 

 

 

 

 

 

 

 


事実です。




年越しに何やってたかって、日記の改造してたらいつの間にか日付が変わってた(;´Д`)

いわゆる"年越しJavaScript"だ。

俺には普通の人の"行事"とか"祝い事"なんて感覚がないから普通に日付が変わったぐらいにしか感じないのだが。




あまりにも頭にきたので久しぶりに愚痴で吼えることにする。


1/ 2(WED)

なにやらマシンと俺、不調。


1/ 3(THU)

自作着メロを新規に1曲作る。

なんとも言えない出来だ( ̄▽ ̄;




クルマ関係で非常に困ったことになってきた。どうしたものか・・・・・( ̄▽ ̄;


1/ 4(FRI)

例の計画発動( ̄▽ ̄;





高校時代の仲良かった連中と新年会(?)。

その後は恒例になりつつある玉撞き。



帰ってくるのが遅かったために、アップが遅れた(;´Д`)


1/ 5(SAT)

部屋からほとんど出なかった。



しかも何やったか覚えてない、というか何もしてなかったような気がする。
こりゃ崩壊するのも時間の問題だな



あ。そうだ・・・・タイヤを置く場所を確保しないと・・・・・。


1/ 6(SUN)

朝、ウチの近くで火事があった。

俺のクルマが止めてある駐車場から50mも離れていないところだ。さすがに最初は焦った( ̄▽ ̄;


出かけるついでに見てみたらアパートの一室がコンガリ焼けていた。
警官や消防隊員がウロウロしていて非常に物々しい。



午後には消防隊員は居なくなったが、出火元の部屋が青いビニールシートで隠され、
立ち入り禁止の黄色いテープが周りに張られていた。






キーボードが血まみれになってしまったので分解して綺麗に掃除をする。

また新品同様の触り心地の良さが戻ってきた。


1/ 7(MON) 501-333

昨日火事があった家の住人が死亡したらしい。

死因は一酸化炭素中毒。火災で死亡する人は大抵そうだな。





休みボケで仕事が捗らない(;´Д`)


1/ 8(TUE) 503-333

作業が少ないので、車系のBBSで情報を集めに徹する。

これぐらい仕事も真面目にやればいいのに( ̄▽ ̄;





ウッカリ忘れていたのだが、マガジンの発売日が今日だった。

う〜〜〜む。火曜日なんかに出されると余計に曜日の感覚がおかしくなる・・・・。


1/ 9(WED) 504-334

突然ではあるが計画発動


そうさな、A8計画とでも言っておきますか( ̄▽ ̄





帰り際に寄り道をしてクルマのタイヤとフェンダーの位置を確認する。

指で適当に測ったので正確な値ではないが、フェンダーに対しタイヤがだいたい4cmちょっと内側に入っている。


フェンダーの爪が1cmあったとして(←測ってないけど)、
前の計算の通りF:2.27cm外、R:2.54cm外に広がったとしても余裕だ(←リアはギリギリだが)

・・・・が、これは若干ネガキャンが付いている場合の話で、キャンバーを0にしたらどうなるか・・・・。


なんかピッタリとツライチになりそうだな。ツライチは格好良いから歓迎だが。



それ以前に、ホイールがショップにいつ届くんだ?( ̄▽ ̄;;
なんせnismoのホイールは受注生産らしいからなぁ・・・・。
注文したときは「nismoがまだ営業してないからわからないけど、遅くとも2月」って話だったが。


1/10(THU) 506-334

さぁ、今日はサブリーダーが居ないことだし、私的な調べものを98%ほどしながらまったり仕事しよう。


・・・・と思っていたら、緊急に本社にいるサブリーダーから電話が。



バグが出たから確認して欲しいと。

詳細が書かれたメールも来たので、じっくり読んでみたのだが、

それが環境の問題なのかデータの問題、はたまたコーディングの問題か、仕様確認ミス、どれとも言い切れない。


それを調査しろと( ̄▽ ̄;
(しかも当然のようにそこは俺の作ったところじゃないし。
↑どうでも良いが、何故か俺が一番広範囲にわたってソースを触ってるんだよな。なんでだ)




願わくばウチの会社が作った部分じゃありませんように(←俺が直す羽目になるから)




しかも特殊な試験環境だ。

繋げるために特殊なルーティングを行わなきゃならん。


DOSのコンソールで設定し、そのままターミナルを起動。


とりあえず膨大な設計書を参照しつつSQL文叩いてデータの確認。



今年に入って初の頭フル回転。


約10分後。原因判明!! さすが俺! ナイス俺! ビバ俺!




意気揚々とサブリーダーに電話。













が、数分前に別報告があり解決していたようで、向こうから電話をかけるところだったらしい。













俺の努力 全く意味無し(喀血)


1/11(FRI) 508-334

ようやく今年(仕事で)初めての1週間が終わった。あ〜〜〜ダルっ。

っつっても来週はもっと大変なのだが・・・・・・。



帰り際にOPTION2を買ってきた。

ちうか初めて11日発売であることを知った(;´Д`)


1/12(SAT)



帰ってきてから着メロを作ろうと思ってたのだが、気力がなくなったために延期(;´Д`)


1/13(SUN)

最近、休日=クルマ という生活になりつつあるな。

そして明日も筋肉痛になりそうな気配。



疲れたからよく寝られそうだ。


1/14(MON)

今日もクルマに係りっきり。嗚呼幸せ(^^



そういえば今日は成人式だ。

道理で晴れ着の綺麗なオネーチャンが多いと思ったら。
↑毒を吐かない程度にどっちとも取れる言い方(謎)




明日から仕事か・・・・。億劫だなぁ・・・・(;´Д`)


1/15(TUE) 509-335

なんか1日中すげぇ眠い。


なにやったか前々覚えてないや( ̄▽ ̄;



とんでもない仕変対応を任されたのはうっすらと覚えているのだが・・・・(;´Д`)


1/16(WED) 511-335

今のプロジェクトのサービス開始日が18日。





しかも1:00。



もちろん昼ではない。






俺に週末は来るのか?


















































その前に明日は帰れるのか?


1/17-18(THU-FRI) 513-335

案の定徹夜。帰れやしねぇ(T▽T



ボロボロの状態で昼に上がる。



早く帰ってきたので床屋へ。




部屋でPCの前に座ってたら身体の機能がどんどん低下していくのがわかる。

寝るべ(;´Д`)


1/19(SAT)

風邪を引いたらしい。ボロボロだ(;´Д`)


まるび



いよいよ明日です( ̄▽ ̄


1/20(SUN)

ようやくこの日が来た。

具合は良くないのだが、出かける。



週末で身体は全然休めなかった( ̄▽ ̄;


1/21(MON) 515-335

どうでも良いがこの前の17日の残業時間は15.5時間だった。


そりゃ具合悪くなるって(;´Д`)

まだ結構体調悪いし。




何を思ったのかまた閣下のCDを買ってきた。


帰ってきてから気づいたのだが・・・・ケースが割れてる(T▽T



気を取り直して早速聴く。凄く良い(T▽T←感涙


1/22(TUE) 517-335

今日からコツコツと部屋にあるものを大量に処分していくことにする。




車関係の掲示板を読んでいて知ったのだが、俺のnismoのホイールが2週間で届いたのは異例の早さらしい。

制作元であるRAYSのホイールで人気があるものは、早くて1〜2ヶ月、
人によっては半年(よほど特殊なものだとは思うが)待たされるらしい。


特に今の時期はレース用のアルミを作ってるそうだし・・・・。


在庫があったのか、ショップが働きかけてくれたのかもしれない。感謝感謝(^^


1/23(WED) 519-335

昼に食った生姜焼弁当が妙に生姜が効きすぎていて気分が悪くなった(;´Д`)

2度と食わないぞ(−−;




非常に久しぶりにMIDI関係のメールが来ていた。


今は公開していないものを是非効きたいということなのだが、
いきなり送りつけるのもアレなので全部送って良いかというメールを出したのだが、

返ってきやしねぇ。ま、そんなもんだろ。


1/24(THU) 521-335

おっと今日はドススペの発売日だった。




気に入った曲をどんどんMDに詰め込んでいつも聴いているのだが、
何度も消したり録音したりしてるので、データが随分細切れになっている模様。

嗚呼。デフラグしてぇ(謎)


1/25(FRI) 523-335

部会のため本社に帰るのだが、早めに出て秋葉に寄る(ぉ


色々購入したが、詳細は後ほど。




で、さっさと帰ってきて、処分作業の続き。


1/26(SAT)

午前中は大処分+買い物。


午後はずっと床に座って作業していたために、身体中が痛い。


明日になったら悪化しそうでイヤだな。


1/27(SUN)

案の定身体中が痛くなる。特に背筋にキた(;´Д`)

普段絶対に使わないような筋肉だからなぁ。



天気も悪いので家でじっとしている。


1/28(MON) 524-336

何を思ったのかまたGT3を始めた(前の続きからだが)



実際にクルマを買ってからあんまりやらなかったな。


というわけで、愛車と同じType-Mを購入。色も一緒。ホイールもわざわざRAYSの黄色っぽいのに(笑)


そして実際には望んでもできないチューン(軽量化とかタービンとか)を施す。

馬力は300psちょい。(実際の愛車はもっと低いが。あ。でも吸排気いじってるからなぁ・・・




ストレートでアクセルベタ踏みにしても全然ブーストがかかっていない。

実車だと2速でも軽く0.8かかるんだけどな。0.6ぐらいしか出てないや。

5速で随分早くフケ切るなぁと思ってたら、なんで6速があるんだよ(^^;
エンジン音もなんか直6っぽくないし。ま、所詮ゲームか・・・・。



で、コーナーではサイド引きまくってフルカウンター。そしてコース外へ一直線(ぉ

うあ〜。結構楽しいぞ( ̄▽ ̄


1/29(TUE) 526-336

この前、WiNDyのケースを買ったついでにWiNDy CLUBというのに入った。

これに入っていればケースとかが特別価格で買えるとのこと。
他にも新製品の情報なんかも早く入ってきそうだ。


ケースなんてそう頻繁に買わないけどな。


そこから来た会員登録完了メールがいきなり意味不明だ。


>WiNDy CLUBご入会おめでとうございます!!




わからん。


それを言うなら「WiNDy CLUBご入会ありがとうございます!!」じゃないのか?


コレじゃまるで俺が苦労してようやく入会できたみたいじゃないか。


ほんのりイヤな予感がするのは俺の思い過ごしだろうか。


1/30(WED) 528-336

プロジェクトが1月いっぱいで終わるというのに俺の居場所が確定していない。


まぁ、役立たずなどどこに飛ばしても同じということだろうが。

突然失踪しても大丈夫なように手を打っておくか・・・・。




また閣下のCDを買ってきた。


相変わらずすげぃ良い( ̄▽ ̄

悪魔のメリークリスマスなんて格好良すぎる。あ〜〜〜、たまらん( ̄▽ ̄





TOPページ(?)にちょいと仕掛けをした。


気づくのは本当に一部の人だろうが。
多分身内ほど気づきにくいだろうね。気になるなら「お気に入り」を登録し直してくらさい( ̄▽ ̄


1/31(THU) 529-337

サブリーダーが来ないと思ってたら電話がかかってきた。


乗ってる電車が人身事故を起こしたので遅れるということ。


そのときの会話。


サ「あ。○○?(←俺の名前)

俺「あ。はい。」

サ「いやさ、俺の乗ってる電車が人身事故起こしたらしくて、船橋で止まってるんだわ。」

俺「(あれ?この人津田沼に住んでるんだよな?この時間に船橋ってことは元々遅刻やん。
  ってことは昨日飲んでたな・・・・?)え?そうなんですか?」

サ「どうも俺の乗ってるこの車両の下に『ある』らしいんだわ(←ハッキリ言わないが何かわかるところがイヤだ)

俺「Σ( ̄口 ̄|||  た・・・・大変ですね。」

サ「というわけで昼過ぎになるから○○さん(←リーダー)に伝えといて。」

俺「はい。わかりました。」



で、後から詳しく聞いたところ、向かいのホームに居る人が自分の乗ってる車両の下を見てたってことで、

やっぱりその車両の下に『あった』んだろうな( ̄▽ ̄;



しかも乗っていた車両は2両目。


2両目だけに都合良く轢かれるなんて芸当は出来ないから、


1両ちょっと分引きずられたんだよな(蒼白)






風邪を引いたらしい。頭と腹が強烈に痛い。


うあ・・・・・この具合の悪くなり方は(経験上)ヤバいょ(−−;

倒れる可能性大。