2000年 3月


3/31(FRI)

やっと研修から帰ってこれた。
新宿からバスに乗り、東関道を使って潮来に行った。
ちうか、ウチはその中間にある上に、東関道の近くにあるんだけど(−−;
2時間ほど時間を無駄にしているような気がするのは・・・・・・秘密だ(謎)
同期の1人がウチの近くに住んでいることが判明し、かなりビビる(^^;

しかし・・・・豪快に疲れた・・・・・ほとんど寝てないし(T▽T


だからなにもないって( ̄▽ ̄
3/26(SUN)

はぁ・・・・・・・・。ダルい(笑)
なんか一日中ゲームやってたような気がする(ぉ ←勉強しろよ

明日から研修のため、またしばらく消えます。
最近DLしてるモノも全部終わらないだろう・・・・帰ってくるまで消えてるなよ( ̄▽ ̄;


3/25(SAT)

研修の準備をする。すぐ終わったけど(^^;

張り切って曲作り。・・・・・・が、どうもモタる。やっぱりSBじゃ力不足らしい。
ちゃんとS-MPU64が動いてたときは、よほどのことがないとモタらなかったのに。
真っ当な機材を買うかなぁ・・・・・金ないけど( ̄▽ ̄;


3/24(FRI)

今日は卒業式。
朝出る前は雨が土砂降りだったんだけど、なんか俺が出るときには止んだ。日頃の行いか( ̄▽ ̄
さすがに最近会わないようなメンバーに会うことができた(笑)
そんだけ。体調悪いし、研修の準備のためにさっさと帰ってくる。


3/23(THU)

DLしたままになってる大量のファイル・・・・・・整理しないといかんな。・・・・と思いつつまだ放ってある(^^;;
午前中に整理を始めるが・・・・・・収拾がつかない。・・・・どうすべ(T▽T

曲作りをする・・・・・・・が、やっぱりS-MPU64の調子が悪い。
昨日よりかはずいぶんマシだが、やっぱり急に88Pro側に信号が行かなくなる。
しばらく使わないとこれだ。電池駆動の機器かよ(−−#
ついに堪忍袋の緒が切れた。PLATINUMの前面パネルからMIDI出力を取る。
MIDI OUTなので音の劣化などあるわけもなく、快適この上ない( ̄▽ ̄

部屋の掃除をする。タンスやら棚を移動させたために腰を痛めた(爆)


3/22(WED)

今週末から暇が無くなるので、せめて今やってる曲を終わらせないといけない。
・・・・・・・・・が、S-MPU64暴走しまくり(T▽T
キレてやめる(ぉ

・・・・で、なぜか持ってるソフトの整理&リストづくりを始める。
全部終わらせるのに6時間かかったよ(^^;


3/21(TUE)

奇跡の生還(嘘)

今までDynaBookでチマチマ作業っちゅ〜か、ゴニョゴニョをやっていたのだが、
ようやく高速な「めんち」を使える。しばらくPentium120ばっかり使っていたので、
激っ速に感じる( ̄▽ ̄;
つっても来週からは泊まり込みで研修なので、また使えなくなるけど(^^;
今度の金曜は卒業式だし。ダルい。ホントは出たくない(笑)
・・・・が、書類(特に卒業証明)をもらうためには行かなくてはならない。あ〜〜ヤダヤダ( ̄ω ̄;


なにもないってば( ̄▽ ̄

3/17(FRI)早朝

しばらく消えます(謎)


3/16(THU)

学校に行かないといけない。
というのも、卒業証明書を来週もらうには、今週中に手続きをしなくてはいけないからだ。
行きたくないんだけどなぁ・・・・・。しかも雨が降ってやがる(−−#
・・・・・・・で、さっさと手続きを済ませ、またもやU研究室に攻め込む。
だって自分の研究室に行っても誰もいないんだもん(^^;


3/15(WED)

「柴炎」の調子が悪い。
ネット中に十数回ハングした。こりゃもう限界だ。再インスト決定。
再構成も終了しスッキリ。・・・・・・が、マウスが認識されないことが多い。
右ボタンの調子も悪いから、もしかしてマウスの寿命かもしれない。
買い換えるのが面倒以前に金がないってのもあるけど、M$マウスの偽物って今あるのかな(−−;
ま、いっか。とりあえずこれには死ぬまで頑張ってもらおう(酷)

床屋に行ったついでにオーディオケーブルを買い、マガジンを立ち読みして帰ってくる。

今日は最後の塾勤務。一昨日はローソン最後の勤務だったがね( ̄▽ ̄;
帰りにローソンによったら新人が2人居たのでイビってくる(ぉ


3/14(TUE)

S-MPU64の調子が悪いにも関わらず曲作りを強行する。
前みたいに急に固まったり、ブルーアウトすることはなくなったが、
今度は急に音が出なくなる(−−#
まぁ、セーブすればデータは助かるから、固まるよりかはずっとマシなんだけどな。

オーディオケーブルは結局見つからず。買うか?( ̄▽ ̄;


3/13(MON)

昨日は光出力だったので、今日はライン入力に挑戦(謎)
・・・・・・・・が、またもや合うオーディオケーブルがない(−−;
なんでいっぱいオーディオケーブルあるのに、必要なのはないんだよ、俺の部屋には( ̄▽ ̄;
明日探そ。

S-MPU64の調子が激悪。曲作りどころじゃなくなった(−−#


3/12(SUN)

光ケーブルを買ってきたので「もせあ」をMDに録音してみる。
PC上の操作にシンクロしてMDが動いてくれるので非常に楽だ( ̄▽ ̄
・・・・・・が、CDから音が出ない。繋いだはずなのに・・・・・・。
仕方なしにアナログケーブルで繋ぐ(−−;

KIKU氏とHIRO氏が遊びに来る。しょーもないことで盛り上がる(笑)


3/11(SAT)

溜まっているごにょごにょもにゃもにゃぴろぴろを焼く(謎)
そろそろ48枚入りのケースも満タンになりそうだ( ̄▽ ̄;;

PLATINUMにせっかくDIGITAL OUTがついているので有効活用をしようと思いきや、
前面パネルのピンの形が角型だ。
「角−ピン」は持ってないからにして、明日買いに行こうかな(^^;


3/10(FRI)

卒業できるかどうかの発表があるために学校に行く。
無事に学籍番号が張り出してあったのでU研究室に殴り込みをかけ、対戦しまくる。
やはり4人同時はワケわからなくて面白い( ̄▽ ̄

帰りに秋葉による。そして・・・・・・・。


3/ 9(THU)

書類作成と今度の研修の説明を聞くために会社に行く。
無事終了。帰りに秋葉に寄り、今日研修だった蓑蟲蛾氏と合流する。
彼はDIMMを購入。ちうか、もう1週間早ければ1000円以上安く買えたのにな( ̄▽ ̄;
そういう俺は小物を色々買い込む。詳細は明日アップします( ̄▽ ̄


3/ 8(WED)

「柴炎」の電源を換えてから長時間稼働をしてなかったので、いきなり耐久的9時間に挑戦。
とりあえず、今日のところは問題なし。まぁ、続けることに意味があるんだけどね( ̄▽ ̄

今日も頑張ってR5(ぉ
なんかほとんどのレースをクリアしてしまったようだ。他に何か隠し要素はないのか?
ないとなれば・・・・・・・・・・・GT2に戻ることになるが(笑)


3/ 7(TUE)

体調もずいぶん良くなった(^^

例によってR5をやりまくるが・・・・・・・簡単すぎる。
デビルカーなんて弱すぎて話にならない。難易度下げすぎだって(^^;
・・・・・・が、99周モードがあった。また耐久やん(T▽T
でもやる(笑) ヤバい。また腱鞘炎になりそうだ(馬鹿)


3/ 6(MON)

気を抜くと咳が止まらなくなるために、ほとんど寝てない(T▽T こりゃ病院行かないと死ぬかも(笑)
ということで、午前中病院に行く。辛うじて肺炎には至ってなかった( ̄▽ ̄;;
さすがというか、当然というか、医者の薬を飲んだらずいぶん調子が良くなった・・・・ような気がする(ぉ

Dance mania X5を買ってきた。かなり良い( ̄▽ ̄

っつ〜こと(?)で実験。


3/ 5(SUN)

・・・・・・・・ん〜〜〜〜。やっぱりまだ調子が悪い。まだ熱もあんまり下がってないようだ。
横になると咳が止まらなくなるし・・・・・ホントに風邪だろうか? 明日病院行くことに決定(T▽T

R5に当然というかネジコンを使っているのだが・・・・・・電源をつけたときボタンが全くきかない。
まぁ、挿し直せば動くんだが・・・・・・面倒。 DualShock2だったらそんなこと無いんだが・・・・・・・。
これは旧コントローラ使うときの仕様か?ちうか、俺だけなのか?情報求む( ̄▽ ̄;


3/ 4(SAT)

まだフラフラする・・・・・・が、鼻水が出てきた(謎)
俺の体は風邪が治りかけになる(熱が下がる)と鼻水が出るように出来ているらしく(経験上)、もうちょっとで治るかな。

しかし、今日はプチオフ。Gee氏に例のブツ(謎)を渡さねばならない。渡して具合悪かったら帰ろう(笑)
・・・・・・が、taka氏とやったTYPE OF THE DEADにハマる(笑)
・・・・が、頭が回らず、指もうまいこと動かないために盛大に散る。
長い単語を打ち間違えてゾンビにやられるならともかく、1文字の「おたま」や「ピコハン」といった小物にやられてるからなぁ(笑)
くそう。熱がなきゃ高速モードに入れるのに・・・・・(−−;
いや、違う。キーボードが悪いんだ。カチカチいわないから(違)
そう、このどっかで見たことのあるキーボード。富○通のにクリソツ(死語)だ(ぉ
いずれリベンヂしてやる・・・・・(笑)
その後あんまり具合が良くない上に、雨が小降りになってきたので帰ることにする。
ホントにプチオフだったな( ̄▽ ̄;

世間じゃPS2だ、なんだと騒いでいるが・・・・・・・やれやれ。メディアに踊らされおって ┐('〜`;)┌
あれ?


3/ 3(FRI)

全然具合が良くないのに無理してバイトに行き、さらに容態が悪化。

倒れるかも・・・・・。


3/ 2(THU)

一昨日は熱があって意識が朦朧としていたために全然気づかなかったが・・・・・、
PC-100のDIMMを増やしてどうするんだよ>俺
余計PC133に移行できなくなってるじゃないか( ̄▽ ̄;;;
・・・・・・・・・・・・・・売るか。

6割方回復。


3/ 1(WED)

風邪引いてグッタリ(;´Д`)